information

杉山気功科学研究所ホームページ → http://www.sugiyamareihu.com

ご利益のある護符ホームページ → http://www.sugiyamareihu.com/ohuda 

   


秋の風景

0

    やっと秋らしい爽やかな季節になってきました。

     

    庭のハナミズキの葉が紅葉してまいりました。

     

    葉先の枝には来春に咲く蕾が用意されています。

     

    栄養を作ってくれた葉っぱは用が済んで、枝から切り離され

     

    幹や枝や根や蕾は、しばしの冬眠に入るようです。

     

    葉っぱは、使いっぱしりで使い捨てみたいなもので、根や幹が主人なのでしょう。

     

    日本の総理大臣も葉っぱみたいだな、と思います。

     

    (ハナミズキ)


    ハナミズキは木の高さが5mくらいで止まるので、庭木としては

     

    大きくなり過ぎないので好まれます。

     

    また幹や枝や葉も重々しくなく、倒れても家屋に被害も少なそうです。

     

    樹形も円錐形で美しいと思います。

     


    庭にクリスマスツリーに使われるトウヒ(マツ科トウヒ属)が植わって

     

    いましたが、巨大になるのと葉が多く重々しいので頭の三角部分だけ

     

    残して、下の枝を落として棒状にしてしまいました。

     


    自然界にあれば立派な円錐形で、クリスマスツリーにはうってつけですが

     

    庭木には不向きです。

     

    大きな鉢に植えるもんだと庭師さんに言われたこともあります。

     

    マツ科ですから、荒々しくゴッツイです。

     

    (トウヒ)


    自然界と言えば、今朝家の駐車場の所に鳩の死骸がありました。

     

    辺りに血が点々と散らばっていて、頭はありません。

     

    水鉢の水を時々鳩が飲みに来ていますが、猫も何匹か家の庭を散歩しにきます。

     

    猫には境界がありませんから。

     


    おそらく猫にやられたのでしょう。

     

    自然界は恐ろしいですね。弱肉強食の世界です。

     

    (ネコ)


    庭のカエルや蝶々、セミ、トンボにとっては孫が一番の恐怖だと思います。

     

    網で捕まえては虫カゴに入れて忘れてしまいます。

     

    「逃がしてやれよ」と言っても「イヤダ」と言って聞きません。

     


    また、今朝トイレにヤモリの赤ちゃんがいました。

     

    誰かにくっついて入ってきたのでしょう。

     

    外へ出しましたが、親にまで育たないだろうなと思います。

     

    カエルか鳥に食べられちゃうでしょう。

     

    (ヤモリ)


    玄関の郵便ポストの裏が壁との間に隙間があり、夜帰った時にポストを開くと

     

    大抵ヤモリがいて、こそこそと裏側に逃げていきます。

     

    これの子供ではなかったかと想像します。

     

    しかし、爬虫類は卵で産んで生まれたら、後はほったらかしですね。

     

    世の中はキビシーぞっと・・・

     

    (トノサマガエル)


    ある時、トノサマガエルがいるなと見ていましたら、その前を割合大きなトカゲが歩いていき、

     

    パクっとカエルが飲み込んでしまいました。

     

    トカゲの人生は終わりました。

     

    カエルはとりあえず動くものは何でも飲み込んでしまいます。

     

    自然界は美しいですけど、恐ろしいですね。

     

    自分がエサとして見られているのは嬉しくはないです。

     

     

     


    コメント
    コメントする








       

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    ホームページ

    image.jpg
    願いを叶える護符の作成
    image2.jpg
    来訪の方への気功施術、
    遠隔地の方への遠隔気功

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    書いた記事数:1091 最後に更新した日:2024/03/27

    search this site.

    others

    メルマガ購読・解除
     

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM